今日で10月も終わりです。

 今年の秋は天気も良くて暖かく秋らしいすがすがしさを感じられる日が長続きして少しお得感を感じてしまうくらいのいい秋といえるのではないでしょうか。

 さてそこで私の近況報告を致しますが、相変わらずの勤労収入はゼロのままです。これは8月から始

めたkindle出版による収益も含めての話になりますが、9月末の段階で絵本を4作出版し、電子書籍とペーパーバックをそれぞれ発行しているので計8種。ノートブック形式の本を日本向けと海外向けの2種。塗り絵本を3種。文字だけの電子書籍を1種。以上の冊数を出して閲覧数ゼロ、kindle出版では本が売れなくてもkindle unlimitedというサブスクリプションの月額料金を払えば読み放題となるユーザーがいるので閲覧されるだけでも収益が発生するシステムになっています。

 それが2か月目にして閲覧者数ゼロのままとは予想外に手厳しい市場に立ち入ってしまったと痛感しましたが、それにしてもこの分野で成果を出している先輩方がちゃんといるということは作品のクオリティー以前の問題で登録の仕方がまずかったり何らかのエラーを起こしているのではないかと思い、このままの状態で作品数をどんどん増やしていくのは徒労になるかもしれないと思ったので、まずは今まで出版した本を見てもらえるマーケティング戦略が必要だと考えました。

 ひとつ考えられることは、私もこのkindle出版で収益を目指すことが出来るとの情報を得たのもYouTubeで、しっかりと収益を出しているのも言わばYouTuberという人たちです。彼らはYouTubeという媒体を宣伝に使い、しかも既存のフォロワーも一定数いますから、スタートラインからして大きく違っている事に気がつきました。

 インスタグラムもYouTubeもアカウントさえ持っていなかった自分ですが、まずこの2つを宣伝媒体として使えるように始めてみることにしました。出版活動はちょっと小休止にしておいとて(このブログもですが)、インスタを立ち上げショート動画を毎日のように投稿することにしました。YouTubeも同様です。私は自分が本人特定されるのは気を付けたいと思っているのですべてアカウントでは同じニックネームに統一していてしかも従来からLINEやTwitterFacebookで使用してきたニックネームは使わずにしかもスマホとは連携してないPCで作業するようにしています。

 言ってみればこれまでのコネクションには一切頼らず、全くゼロの状態からゼロイチの商売をしようとしているのです。

 そんな感じでこの10月はインスタとYouTubeの投稿をメインにしてその合間に絵本2冊を出版しましたが、kindle出版のほうは 相変わらず閲覧者ゼロ、一方でÝouTubeではショート動画しか出していないけどもフォロワーも1人増え、出している作品も微々たる数字ではあるけれども少しづつ閲覧数が増えていってるのを見ていると嬉しくもあり、やる気もでてきます。

 これらが収益に替わる日が来るのか来ないのか、なんだか社会実験をしているくらいの気持ちで悠々とやっていこうかなと思ってます。

 本日もご覧くださいましてありがとうございました。